ガス器具をはじめ、暮らしに関する質問にお答えします

心も体もぽかぽか、泡の出るお風呂!!

心も体もぽかぽか、泡の出るお風呂!? ふと、長い人生の中で映画の世界のようなゴージャスな生活を送ってみたいと思ったことはありませんか?ジェット機に乗るだとか、庭にプールがあるだとかは流石に無理でも、ふろ給湯器や循環金具の交換であなたの家も、…

半導体不足でピンチ!

半導体不足でガス給湯器の交換がピンチ! 現在、半導体不足のため、各メーカーでガス器具の製造が遅れています!突然の給湯器の故障で、あなたの生活が一変するかもしれません。そうならないよう事前に用意をしておくことをお奨めいたします!!  給湯器の…

必ず来る?大地震に備えた耐震工事の話

必ず来る?大地震に備えた耐震工事の話 1,最近よくテレビで「南海トラフ沖地震」の話がでるけど我が家は大丈夫かしら 2,耐震補強工事って時々聞くけど知り合いの工務店さんに相談したらいいのかな? 3,耐震工事ってどんな工事 4,耐震工事っていく…

リンナイレンジフードモデルチェンジ

レンジフードモデルチェンジ情報 リンナイ リンナイは8月にレンジフードOGRシリーズをモデルチェンジし販売しました。 ディスクの見直しにより運転音を従来品に比べ軽減(中運転時45db→40db) 温度センサーの照射はイメージです。 風量おま…

大久保センター限定。ガス屋を使え!

暮らし安心見守り隊の使い方 暮らし安心見守り隊(習志野ガス大久保センター社員)の上手な使い方♪ について説明します! 修理や取付工事、リフォームなどで訪問した際はついでにご自宅で気になっている箇所を お願いしてみてください。 例)水道のポタ…

インターホン、ドアホンの違い

インターホン、ドアホン違い インターホンとドアホンって違うモノ?同じモノ?違いはあるのか調べてみました インターホン工業会やメーカーにも聞いてみました 工業会では特に定義されていないという事でしたが2つのメーカーに確認したところ アイホン …

ガスメーターの復帰方法は?

ガスメーターの復帰方法 家のガス機器が使えず、ガスメーターが赤く点滅している時はガスが遮断しています。 ガスメーターは震度5相当以上の地震の時やガス漏れ、ガスの長時間使用で自動でガスを止める機能があります。 ガス漏れの可能性もあるのでガス臭…

ガスコードの取付、取り外し方

毎年、寒くなってくるとガスコードの取り付け方、外し方がわからないというお問い合わせが増えます。 そして、私たちガス屋も忙しさが増していきます。すぐに伺えない場合があります。その為、寒いのにガスコードの繋ぎ方がわからずガスファンヒーターやガス…